Tigh Mhíchíl

詩 音楽 アイルランド

記事一覧

Achainí an Ghrá (Request of Love)


[スポンサーリンク]

 ラサリーナ・ニホニーラがエクトル・ザズーの《ライツ・イン・ザ・ダーク》のトラック12で唄う 'Achainí an Ghrá (Request of Love)' 「御身の愛をわれに与えたまえ」。

 Rí na nUile*1 (1967) 21ページによれば次のような歌詞である。この歌はラテン語アイルランド語の二ヶ国語併用体(macaronic)であるが、ラテン語は11世紀の詩人 Máel Ísu Úa Brolchán が書いたもので、アイルランド語は20世紀の詩人 Seán Ó Ríordáin による現代アイルランド語訳である。

 歌の最後に日本語訳と註をつける。


Achainí an Ghrá (Request of Love)

 

Deus meus, adiuva me,
(My God, help me,)

Tabhair dom do shearc, a mhic dhil Dé;
(Give me your love, dear son of God;)

Tabhair dom do shearc, a mhic dhil Dé,
(Give me your love, dear son of God,)

Deus meus, adiuva me.
(My God, help me.)


In meum cor ut sanum sit,
(Into my heart that it be whole,)

Scaoil, a Rí mhóir, do ghrá anois;
(Release, great King, your love now;)

Scaoil a Rí mhóir, do ghrá anois,
(Release, great King, your love now,)

In meum cor ut sanum sit.
(Into my heart that it be whole,)


Domine, da quod peto a te,
(Lord, give what I ask of you,)

Tabhair, tabhair go dian, a ghrian ghlan ghlé;
(Give, give intensely, clear bright sun;)

Tabhair, tabhair go dian, a ghrian ghlan ghlé,
(Give, give intensely, clear bright sun,)

Domine, da quod peto a te.
(Lord, give what I ask of you.)


Hanc spero rem et quaero quam,
(This thing I hope and which I require,)

Do shearc abhus, do shearc dom thall;
(Your love here, your love to me far;)

Do shearc abhus, do shearc dom thall;
(Your love here, your love to me far,)

Hanc spero rem et quaero quam.
(This thing I hope and which I require.)


Tuum amorem, sicut vis,
(Your love, as you wish,)

Tabhair dom go tréan, a déarfad arís;
(Give me powerfully, which I will say again;)

Tabhair dom go tréan, a déarfad arís,
(Give me powerfully, which I will say again,)

Tuum amorem, sicut vis.
(Your love, as you wish.)

 

(大意)
[1] わが神よ、われを助けたまえ、
御身の愛をわれに与えたまえ、いとしき神の御子よ、
御身の愛をわれに与えたまえ、いとしき神の御子よ、
わが神よ、われを助けたまえ。

[2] わが心のうちに来りたまえ、わが心が健全ならんがため、
大いなる王よ、御身の愛する者を今救いたまえ、
大いなる王よ、御身の愛する者を今救いたまえ、
わが心のうちに来たりたまえ、わが心が健全ならんがため。

[3] 主よ、御身に願い奉るものを与えたまえ、
与えたまえ、惜しみなく与えたまえ、澄んだ明るい太陽であるかたよ、
与えたまえ、惜しみなく与えたまえ、澄んだ明るい太陽であるかたよ、
主よ、御身に願い奉るものを与えたまえ。

[4] このことをわれは望み、求め奉る、
御身の愛をこちらに、御身の愛をはるかなるわれに、
御身の愛をこちらに、御身の愛をはるかなるわれに、
このことをわれは望み、求め奉る。

[5] 御身の愛を、お望みのままに、
与えたまえ、惜しみなく与えたまえ、これを再び申上げ奉る、
与えたまえ、惜しみなく与えたまえ、これを再び申上げ奉る、
御身の愛を、お望みのままに。

 

(註)

 この歌はラテン語アイルランド語の二ヶ国語併用体を用いている。各連の1行目と4行目がラテン語、間の2-3行目がアイルランド語である。原詩は11世紀のアーマーの男性詩人 Máel Ísu Úa Brolchán (1086 没)が書いたとされる。ラテン語はそのままであるが、アイルランド語は Seán Ó Ríordáin による現代アイルランド語訳をラサリーナは歌っている。

 

 参考に、Fionnuala Gill がハープの弾き語りで 'Deus Meus (Adiuva Me)' の題で唄うビデオを掲げる。上の詩でいうと1, 3, 5 番などを唄う。


Fionnuala Gill - Deus Meus (Adiuva Me) - YouTube

 

関連記事

michealh.hatenablog.com

*1:Liricí Diaga a cumadh idir an 9ú agus an 12ú céad. Seán Ó Conghaile a chur in eagar, maille le leagan Nua-Ghaeilge a chum Sean Ó Ríordán agus an reamh-fhocal ón Ollamh Caitlín Ní Maol-Chroin [Sáirséal agus Dill]